美脳!!・美心!!

美脳!!・美心!!

美脳!!・美心!!

生きているからこそ、私たちは悩み、苦しみ、そして時には悲しみに打ちひしがれることもあります。
悩みのない人生は、成長のない人生。苦しみの後には、必ず幸せが訪れます。
そして、悲しみがあるからこそ、喜びを感じることができるのです。

しかし、ネガティブな感情に囚われてしまうと、そこから抜け出すことが難しくなり、生きる意味さえ見失ってしまうかもしれません。
そんな時こそ、誰かに頼る勇気を持ちましょう!自分がなりたい姿を見つけるための一歩を踏み出すのです!

私も、その一歩を全力でサポートいたします。
あなたがこのページを開いてくださったこと、それこそが既に始まった最初の一歩なのです!

悩みとは何なのか?感情とは何なのか?

悩みとは何か?

「悩み」を辞書で調べると以下のような事です。

  1. 思いわずらうこと
  2. やまい。病気。
  3. 精神的に苦痛、負担を感じること。そう感じさせるもの。

要するに、悩みとは「思い通りにいかないこと」から生じるものです。多くの場合、悩みは現実と理想とのギャップから生まれます。しかし、悩むことは決して悪いことではありません。なぜなら、悩むためには、ある条件が必要だからです。

悩むための3つの条件

以上から考えると、悩みとはだと言えるのです。

感情とは何か?

私たちは感情を「心」が生み出していると捉えがちですが、実際に私たちの行動や思考、すべての指令を出しているのは「脳」です。
そして脳の中には、報酬系ネットワークという仕組みが存在します。

などなど、いわゆる誘惑という物です。
これは、脳の内側の多くの核と前頭葉内部の一部からなるネットワークでドーパミン回路とも呼ばれます。

さらに、脳ではもう一つ感情ネットワークがあります。
こちらは外界の脅威や罰に対して反応するネットワークです。

など、このネットワークは、脳の扁桃体や島皮質を中心に活動しており、マイナス感情を引き起こす性質があると言われています。
私たちは生命を維持するために、こうしたマイナス感情を引き起こす仕組みを持っているのです。

感情と呼ばれるものには「情動」が含まれます。情動とは、ほぼ無意識的に引き起こされる身体反応のことです。
たとえば、怒り、恐れ、悲しみ、不安、ストレス、楽しさ、嬉しさといった、原始的な感情、これが情動です。

私たち人間は、この身体反応に意味を与えます。
それが「感情」なのです。

脳の不活性が及ぼす精神作用

脳の不活性(脳の活動が低下した状態)は、さまざまな精神作用に影響を与えることがあります。

脳の仕組みと心理カウンセリングで導く新しい自分

天使の気持ちでは、心理学と脳科学を融合させたトレーニングをします。
現代では心理学は脳科学の一部と考えられており、私自身もこれらの学問を深く学ぶ中で、その密接な関係を強く感じています。

私が皆様とやることは、小さなお子様でもできる簡単なマインドテクノロジー(脳活性術)です。これを毎日の習慣にすることで、脳のメモリーを書き換え、活性化を促します。
脳は何歳になっても常に学び続けることができ(研究結果が出ています)、脳が活性化すると物事の捉え方が大きく変わります。

このトレーニングを行うと、世界がまったく新しい視点で見えるようになり、人生が劇的に変化するはずです!
常にポジティブ思考になるように私と一緒にトレーニングしましょう!

あなた自身の手で、なりたい自分を掴み取り、本当の自分へと歩み出しましょう!

監修・指導

酒井 邦嘉 教授

東京大学
大学院総合文化研究科

杉山 崇  教授

神奈川大学
人間科学部
人間科学科

増尾 好則 教授

東邦大学
理学部生物学科